キャンプと旅行とマイカーと

趣味のキャンプや旅行、ドライブ、移住した静岡について書きます。

一人旅の始め方 第四回『最北端、最南端を目指す旅』

どうも、ふじかわ52です。

一人旅の始め方、第四回は私がよくやる「〇〇最北端」、「〇〇最南端」などを目指す旅について書きたいと思います。

 

1.本土四極への到達

「行きたいところに行ったし、次の一人旅はどこに行こうか・・・」と思ったら、

〇〇最北端、〇〇最南端などの場所をお勧めします!

「ここまで制覇した!」という達成感が大きくて私はとても好きなんですよね。

 

有名なのは本土最北端、北海道の宗谷岬ですね。

f:id:fujikawa52:20210930112217j:plain

離島を除いた日本最北の地です。

こういう感じで、「〇〇最北端」などには大抵こういうモニュメントや記念碑が立っています。なので、こういうモニュメントや記念碑を目指して旅をするというのがオススメです。

本土最東端は北海道の納沙布岬、本土最南端は鹿児島県の佐多岬、本土最西端は長崎県神崎鼻にあります。

とはいえ、いずれも北海道か九州。本州に住んでいる人にとっては、行くのにそれなり時間もお金も必要になります。

私も行ったことあるのは宗谷岬納沙布岬だけで、九州にある最南端と最西端はまだ行ったことがありません。

 

2.いろいろある「〇〇最北端、最南端」

「〇〇最北端」は何も「本土」だけではありません。本州最北端なら青森県の大間崎ですし、本州最南端は和歌山県の潮岬になります。

本州最東端なら岩手県に「トドヶ崎」、本州最西端なら山口県の毘沙ノ鼻があります。

いずれも関東からは少し遠いですが、関西の方なら和歌山の潮岬に行くのは難しくないですし、東北の方なら最北端、最東端を狙いやすいかもしれません(東北は大きいのでなんとも言えないですが・・・)

 

f:id:fujikawa52:20210930114128j:plain


こちらは本州最南端、和歌山県の潮岬の記念碑です。

「本州〇〇端」はいずれも記念碑が設置されているので、オススメです。

 

さらに範囲を狭めると「近畿最北端」なんてのもあります。

f:id:fujikawa52:20210930114415j:plain

写真が見にくくて申し訳ないです。

近畿最北端は京都府にある経ヶ岬です。記念碑は無いのですが、このような説明看板が設置されています。

 

また、県単位で探すこともできます。

一例として、静岡県最南端の御前崎があります。

f:id:fujikawa52:20210930114953j:plain

このように探すと色々な最北端、最南端があります。

 

3.最北端、最南端の町を目指す

ここまでは最北端や最南端、その場所を目指すことについて書いてきましたが、どこの場所に記念碑があるとは限りません。それどころか山奥で容易には到達できないということも珍しくありません。

なので、目的地として「町」自体を設定することも楽しいです。

例えば、関東地方最北の自治体は那須塩原市なので、那須塩原市で何かおいしいものを食べるといった感じです。

自分の住んでいる県の最北端はどんな場所だろう・・・とか身近な中にも一人旅の行き先はあります。

「綺麗な風景」や「有名スポット」がある場所だけが旅の目的地ではないのです。

 

 

ということで今回はここまで。

 

ブログ村に参加しています。良かったらクリックお願いします↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

twitter.com